「家族信託から未来信託へ」
私達が家族信託に取り組み始めてから10年が過ぎました。
家族信託は文字通り、概ね家族間で行う信託ですが、特にここ数年は、家族間ではない相続や信託の相談が増えているように感じます。
友人同士、会社の上司と部下、町内会で大変お世話になった民生委員さん、お一人様、
更にはLGBTのパートナー 等々、家族信託の形態も多様化してきています。
「家族信託」を更に超えて「未来信託」へ。
社会問題の解決の手法の一つとして、注目を集めていくものと思っています。
私達のチームも未来信託へ向けて、信託をもっともっと身近なものと感じてもらえるよう活動していきたいと思っています。